土いじりがしたい! と お花が大好きな 皆さんで
寄せ植えをしました(^^♪
カラフルな 可愛い花を沢山用意してくれました
土を入れていきます
お花を選んでいます 花の名前もよく知ってますね
さあ 植えましょう!
バランスよく 植えていくのも難しいけど
一番楽しい作業(*^_^*)
丁寧に植えていきます
土を入れて 仕上げていきます
沢山の寄せ植えができました🌸
水やりも楽しみのひとつよ テラスが華やかになりましたね
10月26日 今年も『ハロウィンライブ』が開催されました✨
皆さん とても楽しみにしているイベントです
スタッフも毎回楽しんでいます
ハロウィンの時期は装飾がとても賑やかで
来られたお客様は皆さん「凄いっ」と言われます
今回もスタッフは仮装を楽しみ 誰だか分からない方も・・・
昼食もハロウィン🎃
子どもさんも遊びに来てくれて お菓子をもらったり 利用者さんとお話してました
ライブも盛り上がりました
マツケンサンバで踊りました♬
演奏中は真剣✨ 見ている利用者さんも ノリノリ♪
スペシャルゲストで つばさクリニックの岡田先生 と 看護師さんのコーラス 『つばき』さん
とても盛り上げてくださり 楽しかったです♡
本当にありがとうございました♡
楽しいイベントが出来てよかったです
またやりましょう! happy Halloween🎃
9月26日(木) 午前9時
倉敷市民全員で地震が発生したと想定して訓練がありました
9時に防災ラジオから地震が発生したアナウンスが流れ
その時にどのような行動をとるか...
安全確保行動として「まずは低く、頭を守り、動かない」を身に着ける訓練です
職員の指示のもと 皆さんはタオルなどで頭を守って頂きました
机の下に入れる方は 机の下に入ります
皆さんスムーズに対応してくれていました。
机の下に入れる方がほぼいなかった事も 改めて感じました
+1(プラスワン)訓練として
この機会に何かもうひとつの訓練を実施しましょう!
実施した訓練です
・備蓄している保存食の試食(おかゆ)をしました
・能登半島地震のVTRを見ました
・家具の固定の見直しを実施
このような機会に参加して
地震について知る事、考える事ができました
まだまだ出来ていない『備え』を少しずつ揃えていきたいです
運動会をしました
お昼ご飯にお弁当が出てきて
テンションがあがりました!
美味しい😋 しっかりと食べています
まずは 選手 宣誓から✨
大きな声で盛り上げてくださいました
「大玉わたし」
大きな大きな玉を順番にわたしていきます
この玉はスタッフが作った ドラえもんとドラミちゃん(*^_^*)
落とさない様に必死でした
一番人気の「パン食い競争」です
上手にパンをとりますよ
手をつかっている方も・・・👀
周りの声援もあり 楽しそう
色んな競技を楽しみました
気になる結果は...
赤組が勝ちました(^^♪
皆様大変頑張っておられ 楽しい時間が過ごせました
また次回を楽しみに、しっかり体力をつけたいと思います